防衛省ライフプランセミナー
 iDeCo編 -自衛官のためのイデコ活用マニュアル-
since 2020/2/1
トップへ戻る
 ~自衛官の皆さんを対象にしたイデコ(iDeCo)「個人型確定拠出年金」解説サイトです~ 
より豊かな老後のためにイデコを活用しましょう!
 (スポンサードリンク) 
   

イデコ(iDeCo)手数料ランキング

今や手数料0円(無料)は当たり前!
金融機関は提供商品とサービス内容で選ぼう!

●イデコの手数料について

 イデコの加入者は下表の手数料を支払う必要があります。
 この中で①の収納手数料の1,260円と②の事務委託手数料792円の合計2,052円は、必ず支払う必要があります。
問題は運営管理機関(証券会社や銀行などの金融機関)をどこにするかです。何故なら、運営管理機関によって、口座管理料が0円~450円程度と大きな差があるからです
 最近は、顧客争奪戦が激しくなっており、口座手数料を無料(0円)にしている金融機関(特にネット証券)が多くなっています。

項目 加入時 運用期間中  
 ①収納手数料  ②事務委託手数料  ③口座管理料
支払先 国民年金基金連合会 事務委託先金融機関
(信託銀行) 
 事務委託先金融機関
(信託銀行)
運営管理機関 
金額
(税込)
2,829円 1,260円
(毎月105円)
792円 
(毎月66円)
0~450円/(月)程度
金融機関によって異なる
※ここで差がつく! 

運営管理機関(金融機関)をどこにするかで、年間の手数料に5,000円以上の差が出ます!

●ほとんどのネット証券が運営管理機関手数料を無料にしている理由
 上述の通り、今やイデコの運営管理機関手数料0円(無料)は当たり前になって来ました。
 中でも、SBI証券や楽天証券、マネックス証券などのネット証券会社は軒並み手数料を無料(0円)にしています。
 また、ネット証券は加入者に対するサービス内容(商品の品揃えや信託手数料率、専門ロボアドバイザー等)も充実しています。
 何故、ネット証券は、イデコ加入者向けのサービスを充実させているのでしょうか?
 それは、ネット証券会社は、イデコの加入を梃子に自社の証券口座の開設を目論んでいるからなのです。イデコでほとんど儲けが無くても、証券口座が開設され、株式の売買をしてもらえれば利益が出るため、ある種販促ツール的な意味合いと位置づけているのです。
 生命保険会社や損害保険会社、信託銀行などでは、こうした"先の展開"がありませんので、ダンピングをしてまで、儲からないイデコのサービスを充実させる意欲が無いのです。
 こうしたことを考えると、イデコに加入するにあたって、ネット証券の中から加入先を選ぶのは、自明の理だと思います。参考までに運営管理機関手数料0円の金融機関を掲載しておきます。

イデコ運営管理機関手数料0円(無料)の金融機関
※運営管理機関手数料の他に、年間2,052円の手数料が掛かります
金融機関名
※ネット証券以外は、条件付きでの無料がほとんどです。
手数料
SBI証券 資料請求
累計加入件数第1位
0円
楽天証券 資料請求
直近1年間での加入件数第2位
0円
マネックス証券 資料請求
直近一年間でのネット証券加入者数第3位
0円
大和証券 ダイワのiDeCo 資料請求 0円
松井証券 0円
イオン銀行  0円
カブドットコム証券  0円
auアセットマネジメント 0円
池田泉州銀行
※2021年11月まで新規加入で無料。その後、月額316円
0円
損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
※月額掛金2万円以上の場合のみ
0円
損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
※月額掛金1万円以上、資産残高100万円以上の場合のみ
0円
第一生命保険
※資産残高150万円以上の場合のみ
0円
野村證券
月額掛金1万円以上又は資産残高100万円の場合のみ
0円
みずほ銀行
※月額掛金1万円以上(その他条件有り)又は資産残高50万円以上の場合のみ
0円
三井住友銀行
<みらいプロジェクトコース>の場合
0円
りそな銀行
※新規加入で2年間無料。その後、掛金引落口座の指定な ど条件を満たせば月額267円。
0円
琉球銀行 野村のiDeCo
※月額1万円以上の場合のみ
0円

●お薦めの金融機関は?
 運営管理機関手数料が無料の金融機関の中でも、資料請求とロゴが付いている5社がお薦めです。商品のラインナップ、加入者へのサービスメニューなどはそれほど大きな差はありません。
 参考として、オリコンが実施した加入者の顧客満足度調査結果を掲載しておきます。

iDeCo顧客満足度調査 総合順位
順位 証券会社名 総合得点 関連サイト・備考
1位 マネックス証券 64.25点 信託報酬の安さで加入者急増のマネックス証券
2位 楽天証券 64.28点 楽天ポイント付与でシェアを伸ばす楽天証券
3位 SBI証券 63.28点 業界のパイオニアでシェア№1のSBI証券
高評価 大和証券 60点以上 規程人数の半数以上の回答があり、総合得点60点以上
※引用元:オリコン顧客満足度ランキング

前の頁 自衛官に最適なポートフォリオを考える

 目次(indexページ)へ戻る

次の頁 :イデコの加入手続きについて(準備中)

(人気の金融機関)
資料請求数の多い運営管理機関(当サイト調べ)
1位SBI証券のiDeCo 1位(同数)…楽天証券個人型DC 3位マネックス証券
※請求理由はこちらを参照下さい。複数社の資料を取寄せる方が約85%を占めています。

(スポンサードリンク)
   

『ご留意事項』
・当サイトの情報につきましては、あくまで参考情報の一つとして捉えていただき、実際に金融機関・運用商品等を選択される際には、慎重に情報収集をされた上で決定されることをお勧めします。
・当サイトには運用に関する記載も含まれますが、商品選びは各自の判断のもと行っていただくよう、お願い致します。

・最新の情報を掲載するよう努めますが、確定情報は各担当窓口にてご確認下さい。 
・当サイトはリンクフリーです。特に連絡の必要はありません。
-「防衛省ライフプランセミナー イデコ(iDeCo)編」-
COPYRIGHT (C):super-doctor.com. ALL RIGHTS RESERVED.
コピー禁止